ブログ収益化はここから!初心者におすすめの広告を紹介!

Affiliate BLOG

本記事では、ブログ収益化の方法を解説します

ブログ収益化の手段は広告がメインである

と、ブログ型アフィリエイトの始め方|初心者が月1万稼ぐまでのロードマップの記事でざっくりと解説しました。

でもそれだけだと「結局どれ使えばいいの?」となってしまうので、ブログ初心者はこれから始めよう!というものを紹介します。

あまり多くても悩んでしまうと思うので、最低限の3つだけ紹介します。

ブログを始めたものの、「どうすれば収益化できるのかわかんない…」という方はぜひご覧ください

【参考】この記事は入門編です。
もっと稼ぎたいという方はこちらの記事もあわせてごらんください
» ブログ初心者におすすめの人気アフィリエイトASP14選

目次

おすすめの成果報酬型広告

成果報酬型というのは、成果が発生するとブログの運営者に収益が入るというのもの。

成果というのは、ブログ内に掲載した広告を読者がクリックし、リンク先の商品を購入したり、会員登録したりなど。

サイトで商品を売るのは難しいけど、売れたときの収益は高いです(※10,000円以上の場合もあり)。

なので、ブログで月1万円を稼いでいきたいという方は、こちらの成果報酬型をメインにするのが基本です。

成果報酬型の広告のおすすめは、以下の3つ。

  • ASPの「A8.net」を利用する
  • Amazonアソシエイト
  • 楽天アソシエイト

順にみていきます。

① ASPの「A8.net」を利用する

ASPとは、「アフィリエイト・サービス・プロバイダー」の略で、ブロガーと広告主とをつなぐ仲介会社のこと。

大きく稼ぐのであれば、このASPの利用が必須です。

月に20万円以上稼ぐ人の9割以上は、このASPを使ってると考えて間違いないでしょう。

ひとくちにASPといっても、たくさんの種類があるので、まずは最大手の「A8.net」を使うのがおすすめです。

ASPの登録は5分ほどで終わりますし、無料ですので、さくっと登録しましょう!

>> A8.netの申し込みページはこちら

それから自分で運営していくうちに、必要になったASPを追加で登録していくと良いです。なんだかんだASPによって特色が違うので複数登録することになります(私も10個以上登録してます)

実際に私が使っているASPでおすすめなものをまとめました。参考にどうぞ
» ブログ初心者におすすめの人気アフィリエイトASP14選

② Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトとは、あのAmazonの広告のこと

あなたの記事にAmazonリンクを貼って、それをクリックした人が商品を買うと、売り上げの数%が報酬になるというシステムです

数%なので、先ほどのA8ネットの案件に比べて、単価は低めではあります…。

たとえば、10,000円の物を売っても3%だったら300円

とはいえ、Amazonアソシエイトは、

  • 知名度が抜群なので、安心して購入されやすい
  • 既にAmazonのアカウントを持ってる人が多いので購入ハードルが低い
  • クリックさえしてくれれば、自分が紹介した商品じゃなくても報酬が貰える(クリックから24時間有効)

と、収益化しやすいので、初心者におすすめ!

たとえば、あなたがいつも使っている商品のレビュー記事を書いて、Amazonアソシエイトを貼ってみるといいですね。

Amazonアソシエイトの登録は以下からどうぞ。もちろん、登録は無料ですのでご安心ください

» Amazonアソシエイトに登録する

審査や登録方法についてはこちらで詳しく解説しているので、参考にどうぞ
» Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の始め方|登録方法と審査、商品リンクの貼り方

③ 楽天アソシエイト

日本ではAmazon並みに知名度のある楽天アフィリエイトもおすすめです

Amazonアソシエイトと同じで、楽天から商品が売れると、その何パーセントかが自分の収益になります

楽天アソシエイトだけの広告を貼ってもいいし、Amazonアソシエイトとあわせて広告を貼ってもOK

たとえばこんな感じ↓

楽天アソシエイトも登録は簡単、無料ですので登録しておきましょう!

» 楽天アソシエイトに登録する

おすすめのクリック型広告

クリック型広告とは、ブログ内に掲載した広告を読者がクリックすると、ブログの運営者に収入が入るというもの。

クリック型の広告はクリックされただけで収入が入るので、収益化のハードルは低いものの、単価が低いのがデメリットです。

1クリック30円程度が目安

なので、ブログで1万円以上を稼いでいきたいという方には、このクリック型広告をメインにはしない方がいいです

とはいえ、難易度は低めだし、たとえ数十円でも、自分のブログから収益が発生するとモチベがアップするので、やる価値はあります。

そのクリック型広告をやるなら、Googleアドセンス一択!

他にもいくつもクリック型広告がありますが、はっきり言ってグーグルアドセンスの収益性が段違いです

審査が少し面倒ですが、収益化をこれから始める方にはやる価値あり!もちろん無料ですのでご安心ください。

» Googleアドセンスに申し込む

参考:Googleアドセンスの審査に通る方法

Googleアドセンスを利用するには、審査に通る必要があります

「Googleアドセンスの審査に落ちた」とか「審査に通るのに苦労した」という声を時々聞きますが、やることをやれば普通に通ります。

じゃ、そのやることって何か?というと以下のあたり。

  • 独自ドメインで運営しているか
  • Googleアドセンスのポリシー違反をしていないか
  • 5記事以上、オリジナルの記事を書いているか

なおドメインとは、当サイトでいうと、
https://hideharublog.com/ の赤字部分。WordPressでブログを立ち上げたならば、問題ありません。

Googleアドセンスのプログラムポリシーはこちらです。
» Adsenseプログラムポリシー

上記に対応できていることが前提で、Googleアドセンスの審査に通るまでの手順は、Googleの公式サイトをご覧ください

もし公式サイトを見てもよくわかんない方は、まず本に目をとおすのがいいですね。おすすめの本を一冊あげておきます。
» 最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック

私もこの本を読んで、Googleアドセンスの概要を理解できました。

まとめ:ブログ初心者の収益化はここから始めよう!

ブログ初心者が収益化するには、以下からスタートするのがおすすめ

  • 成果報酬型広告
    ・A8.net
    ・Amazonアソシエイト
    ・楽天アソシエイト
  • クリック型広告
    ・Google アドセンス

まずは上記からスタートして、慣れてきたら、だんだんと別の広告も試していきましょう。

A8.net以外のおすすめASPは以下をご覧ください
» ブログ初心者におすすめの人気アフィリエイトASP14選

今回は以上です

ブログの始め方TOPに戻る