【安心】WordPress有料テーマ『SWELL』の購入方法をやさしく解説

「SWELLを購入したい。でも初めての有料テーマだからちゃんと購入できるか心配です。SWELLの購入方法を教えてください。」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- WordPress有料テーマ『SWELL』の購入方法
記事の信頼性
今回は、WordPress有料テーマ『SWELL』の購入方法について解説します。
WordPressの有料テーマを購入するときって、不安になりますよね。
そこで本記事では、WordPressの有料テーマ『SWELL』を購入する方向けに、購入の手順をわかりやすく解説しました。
本記事に従っていけば、購入は5分ほどで終わりますよ!
目次
- SWELLの基本情報
- SWELLの購入方法
- SWELLのダウンロード方法
- SWELL購入直後にやること
- SWELLのバージョンアップ方法
- SWELL購入に関するQ&A
- まとめ:SWELLの購入方法は簡単!
SWELLの基本情報

WordPress有料テーマ『SWELL』の基本情報は以下のとおり。
- 販売者:株式会社LOOS
- お値段:17,600円(税込み)
- 支払い方法:クレジットカード
- ライセンス:複数サイトで利用可
- 受け取り方:購入後、販売サイトからDL
- 公式サイト:https://swell-theme.com/
上記の公式サイトには、SWELLを使ったサイト例が紹介されています。
私が運営する当サイトのサブドメイン「暗号資産の始め方」は、SWELLを使っています。参考にご覧ください。
» 暗号資産の始め方
気になる点がある方は、本記事内のQ&Aをご覧ください。
SWELLの購入方法

では、SWELLの購入方法を見ていきましょう。
まず、以下のリンクをクリックして、SWELLの公式サイトにアクセスします。
上記リンクをクリックすると、以下のようなダウンロードページに遷移します。
利用規約を確認後、「利用規約に同意します。」にチェックを入れて、[SWELLを購入する] をクリックします。
すると、支払いページに遷移します。
支払いはクレジットカードのみ。
クレジットカード情報を入力し、[支払う] をクリックします。
すると、以下のような購入完了ページに遷移します。
SWELLの購入は以上です。
SWELLのダウンロード方法

続いては、SWELLをダウンロードしていきましょう。
ダウンロードするファイル
- SWELLの親テーマ
- SWELLの子テーマ
どちらも必須です。
カスタマイズ用です。親テーマを使用してカスタマイズした場合、アップデートの際にカスタマイズ情報が上書きされてしまうため。
ダウンロードするページ
- ①購入完了ページ(親テーマのみ)
- ②会員サイトのマイページ(親テーマ/子テーマ)
順にみていきましょう。
①購入完了ページからダウンロードする
購入完了ページで下のほうにスクロールしていき、[SWELLをダウンロードする] をクリックします。
すると、お使いのPCに、SWELLのテーマファイル(zip形式)がダウンロードされます。
上記は、SWELLの親テーマです。
子テーマは、次に紹介する②でダウンロードしましょう。
②会員ページからダウンロードする
次の項で説明するとおり、SWELLを購入したら、会員登録を行います。
会員登録後、会員サイトマイページ上で、SWELLのテーマファイルはいつでもダウンロード可能です。
会員サイトマイページでは、以下のファイルをダウンロードできます。
ダロンロード方法
SWELLの会員サイトに行き、[マイページ] をクリックします。
ページ下部のところで、
・親テーマ(SWELL本体最新版)
・子テーマ
をクリックしましょう。
SWELL購入直後にやること

続いては、SWELL購入直後にやることを紹介します。
- ①SWELL会員に登録する(必須)
- ②アフィリエイトに登録する
- ③コミュニティーに参加する
順に見ていきましょう。
①SWELL会員に登録する
SWELL会員に登録することで、以下が可能になります。
無料ですのでご安心ください。
SWELL会員への登録方法
SWELL会員への登録は、購入完了ページ内の[新規会員登録] をクリックすればよいです。
購入完了ページを閉じてしまった方は、以下のリンクからどうぞ。
» 新規会員登録
すると、以下のような新規会員登録ページに遷移します。
上記に必要事項を入力しましょう。
なお、ユーザー名はサポートフォーラムに表示されます(本名でなくてもOK)。
入力したら、最後に [登録する] ボタンをクリックします。
上記に登録したメールアドレスにメールが届けば完了です。
②アフィリエイトに登録する
SWELLを購入し、SWELL会員に登録すると、SWELLにおけるアフィリエイトが可能になります。
アフィリエイトをしたい方は、SWELL会員用のサイトのマイページに行き、ASPへの提携申請をしましょう。
③コミュニティーに参加する
コミュニティーに入ると、SWELL会員同士で交流できます。
質問したり、雑談をしたりと。
SWELLテーマを開発した了さんもコメントを投稿してますよ。
無料ですのでご安心ください。
コミュニティーへの参加方法
SWELL会員用サイトのマイページにある赤枠をどちらかクリックします。
あとは画面の指示に従って、「Discard」をインストールします。
すると、以下のようなコミュニティーを閲覧できるようになります。
参考:SWELLのバージョンアップ方法

続いては、SWELLのバージョンアップ方法を紹介します。
SWELL購入後に、SWELLがバージョンアップされたときは、ご利用のサイトでSWELLを最新版に更新しましょう。
バージョンアップ方法は2つあって、どちらでもOK。
- 「ダッシュボード」>「更新」メニューから更新
- 「外観」>「テーマ」メニューから更新
「ダッシュボード」>「更新」メニューから更新
SWELLがバージョンアップされたときには、「ダッシュボード」>「更新」に赤い番号マークが表示されます。
上記メニューをクリック後、SWELLの横のチェックボックスにチェックをいれ、「テーマを更新」をクリックすると、更新が始まります。
「外観」>「テーマ」メニューから更新
SWELLがバージョンアップされたときには、「外観」>「テーマ」にも、赤い番号マークが表示されます。
上記メニューをクリック後、「今すぐ更新」をクリックします。
更新が成功すると、以下のように表示されます。
SWELL購入に関するQ&A

SWELL購入に関して、よくある質問への回答をまとめました。
気になる点は、SWELL購入前に確認しておきましょう。
Q:SWELLの購入で必要な料金は、17,600円のみですか?
はい。
SWELLは買い切りです。
購入時に17,600円(税込み)を支払ったら、その後の支払いは一切ありません。
購入後にバージョンアップされた場合も、追加料金なしで最新バージョンをダウンロードできます。
Q:SWELLの決済方法はクレジットカードだけですか?
はい、クレジットカードだけです。
※VISA/Master/AMEX/JCB
Q:SWELLは複数サイトで使い回しできますか?
はい。
一度購入すれば、複数サイトでSWELLを利用できます。
Q:SWELLのダウンロードに制限はありますか?
期限/回数ともに、制限はありません。
SWELL会員ページ上で、何度でもダウンロードできます。
複数サイト運営する方にもおすすめ。
Q:SWELLを購入したら、テーマはどこでダウンロードできますか?
決済時のページ、もしくは、SWELL会員ページ上で、すぐにダロンロードできます。
Q:SWELLはMACでも使えますか?
はい。
MACでもWindowsでも使えます。
Q:SWELLをダウンロードした後はどうすればよいですか?
WordPressサイトにアップロードして、有効化をします。
Q:SWELLはどんなレンタルサーバーでも使えますか?
WordPressが利用できるレンタルサーバーであれば利用できます。
※動作必須環境は、SWELLの公式サイトを確認ください。
レンタルサーバーでお悩みなら mixhostをおすすめします。
» 【厳選3社を比較】WordPressブログ用おすすめレンタルサーバーはmixhost!
まとめ:SWELLの購入方法は簡単!

WordPress有料テーマ『SWELL』の購入方法を解説しました。
手順としてはシンプルでしたね。
SWELLを購入した後は、初期設定をやっていきましょう。
詳しい手順は以下の記事をご覧ください。
» SWELLの初期設定を初心者向けにやさしく解説!
今回は以上です。