副業でブログを始めたいけど、やり方はチンプンカンプン…。どんな本で/勉強すればいいのな…。ブログ運営でおすすめの本って何でしょう?

こういった疑問に答えます。
本記事では、ブログを始めるときに基礎を学べるおすすめ本5冊を紹介します。
ブログ初心者のよくある悩みとして、「ブログを始めたいけど、やり方がさっぱりわからない…」という点があると思います。
私も40代でブログを始めた当初は、全くのゼロスタートで、色んな本で勉強しました。その数20冊以上…。
とはいえ、ブログで経験を積んだ今では、「ブログ初心者が最初に読むべき本って、コレだけでよかったな…」ってのが分かりました。
そこで今回は、私が実際に買った20冊以上の中から、ブログ運営初期に役立った本を厳選して5冊紹介しました。
どれもブログ初心者に役立つのでぜひご覧ください。
【初心者向け】ブログを始めるときに基礎を学べるおすすめ本5冊
ブログ初心者におすすめの本は以下の5冊です。
順に紹介しましょう。
1冊目: 『ブログライティングの教科書』ブログライティングの基礎


タイトルどおり、ブログライティングの教科書です。
最初はこれを読むのがおすすめ。
動画へのリンクもあるので、動画とセットでブログの基礎を学ぶことができます。
2冊目: 『ゆる副業のはじめ方 アフィリエイトブログ』


1冊目よりも、アフィリエイトや副業にフォーカスを置いた本。
1冊目の後に読むのがおすすめ。
3冊目: 『ドリルを売るには穴を売れ』マーケティング基礎


「物やサービスを売るための基本」が詰まっている本です。
ある程度ブログで収益を出そうと思ったら「物やサービスを売る」必要が出てきます。
そんな時の基本となるのがこの本。
マーケティングについて「これよりわかりやすい本はあるのか?」というくらいかみ砕いて解説しくれています。
4冊目: 『いちばんやさしいSEO入門教室』SEOの基礎を理解する


SEOの基礎を学べる本。
ブログで稼ぐには、たくさんの読者に記事を読んでもらい、商品を購入してもらうことが必要です。
たくさんの読者に記事を読んでもらうには、検索結果の上位に記事が表示されることが重要。
その検索上位の表示させるための施策を「SEO」と言います。
ブログで収益化したいなら、SEOの基礎を早めに理解しておきたいところ。
この本は、SEOの基礎をとってもわかりやすく解説してくれるのでおすすめです!
5冊目: 『新しい文章力の教室』文章の基礎


文章の書き方を学べる本。
「良い文章 = 完読される文章」という前提のもと、文章の書き方をレクチャーしてくれます。
ブログに限らず、文章を書く全ての人の役に立つ本ですね。
私は「読みやすい文章」を書くことを念頭に置いているので、この本は本当に役に立ちました。今でも定期的に読み返しています。
なお、この本以外で文章力を向上させる本は、以下で紹介してますので参考にどうぞ。


まとめ:「本」はコスパ最強の投資。初心者の方は最初に目を通すのがおすすめ!
本は、ほんの1000円代でとんでも無い量のノウハウが手に入ります。自分の興味がある分野であればなおさらです。
当たり外れはありますが、ここで紹介した本は全て初心者の方にとっては「当たり」の本だと言えます。
10冊も20冊も読む必要は無いので、ここで厳選して紹介した本だけでも読んで、ぜひほんの一部だけでも実践してみてください
ブログ初心者であれば、それだけでも必ずブログのレベルアップに役立ってくれるでしょう。
今回紹介した本: