WordPressの固定ページで、アイキャッチ画像を設定してもなぜか表示されない…。投稿ページには表示されるのに…。原因と対処法を教えてください

こういった疑問に答えます。
今回は、WordPress固定ページにアイキャッチ画像が表示されない時の対処法について解説します。
WordPressで作ったサイトにおいて、投稿ページにはアイキャッチ画像が表示されるけど、固定ページにはなぜかアイキャッチ画像が表示されない…
上記の問題を解決するには、
・アイキャッチ画像の表示機能を有効にするコード
・実際にアイキャッチ画像を表示させるコード
を所望のphpファイルに書くことが必要です。
ソースコードを追加するので少し難しいかもですが、できるだけわかりやすく解説しましたのでぜひご覧ください。
WordPressの固定ページにアイキャッチ画像が表示されない原因
WordPressの固定ページにアイキャッチ画像を設定したものの、実際のページではそのアイキャッチ画像が表示されない、、、
投稿記事ならアイキャッチ画像が表示されるのに、、、
という問題。
その原因は、お使いのWordPressテーマの初期設定が、固定ページでアイキャッチ画像を表示しないようになってるからです。
WordPressで作ったサイトなら、なにかしらのテーマを使っているはずです。
ちなみにお使いのテーマは、WordPressのダッシュボードで、[外観] > [テーマ]をクリックすれば確認できます。


で、くりかえしですが、WordPressの固定ページにアイキャッチ画像が表示されない原因は、お使いのWordPressテーマの初期設定が、固定ページでアイキャッチ画像を表示しないようになってるからです。
WordPress固定ページにアイキャッチ画像が表示されないときの対処法
では対処法をお伝えします。
対処法は、固定ページでアイキャッチ画像を設定するように、phpファイルにソースコードを追加することです。
手順は以下の2ステップ。
- 手順1:アイキャッチ画像の表示機能を有効にするコードを書く
- 手順2:実際にアイキャッチ画像を表示させるコードを書く
手順1:アイキャッチ画像の表示機能を有効にするコードを書く
まず、functions.phpファイルを開きます。
functions.phpファイルの開き方は、WordPressのダッシュボードで、[外観] > [テーマファイルエディター] をクリックし、


テーマファイルの中から、functions.phpをクリックします(注:お使いのテーマによって以下の外観は異なります)。


functions.phpファイルに、以下のコードを追加します。これで、テーマがアイキャッチ画像の設定機能をサポートするようになります。
add_theme_support( 'post-thumbnails' );
もし上記のコードがすでに書かれている場合はそのままでOK。手順2に進んでください。
手順2:実際にアイキャッチ画像を表示させるコードを書く
手順1のコードを書いたうえで、設定ボックスにアイキャッチ画像を設定しても、固定ページにアイキャッチ画像はまだ表示されないはず。
なぜかというと、アイキャッチ画像を表示するコードがないからです。
というわけで、手順2ではアイキャッチ画像を表示するコードを書いていきましょう。
まずpage.phpファイルを開きます。
ダッシュボードで[外観] > [テーマファイルエディター] をクリックし、page.phpファイルをクリックします(注:お使いのテーマによって以下の外観は異なる)。


page.phpファイルを開いたら、アイキャッチ画像を表示したい箇所に、次のコードを追加します。
<?php
if(has_post_thumbnail()):
the_post_thumbnail();
endif; ?>
上記のコードを追加すれば、固定ページにアイキャッチ画像が表示されるようになるはずです。
同様に、フロントページ(ランディングページ)用のphpファイルにも上記のコードを追加しましょう。
front-page.phpとか、page_lp.phpといった名前のファイルですね。
反映されないときはスーパーリロードを
上記のコードを追加しても、固定ページにアイキャッチ画像が表示されないときは、サーバーキャッシュが残っている可能性があります。
対処として、スーパーリロードを試してみてください。
スーパーリロードのやりかたは、「Shiftキーを押しながら、ブラウザの更新ボタンをクリック」です。
以下の記事で詳しく解説してますので参考にどうぞ。
» WordPressでCSSがデザインに反映されない時の対処法【スーパーリロード】
参考:固定ページにアイキャッチ画像の設定ボックスが表示されない時の対処法
「そもそも、固定ページにアイキャッチ画像の設定ボックスが表示されないんだけど…」とお困りの方がときどきいます。
そんなときは、表示オプションをクリックして、


[アイキャッチ画像]にチェックを入れてください。


すると、アイキャッチ画像の設定ボックスが表示されるようになります。


まとめ
WordPressの固定ページにアイキャッチ画像が表示されない時の対処法を解説しました。
具体的には、
・アイキャッチ画像の表示機能を有効にするコード
・実際にアイキャッチ画像を表示させるコード
を所望のphpファイルに書くことでした。
参考になれば幸いです。