進研ゼミ中学講座の有料オプション教材4つをご紹介【おすすめ】
こんにちは、ヒデハルです。
中3の娘は、小1から9年間も進研ゼミを継続中。
本記事ではそんな私が、進研ゼミ中学講座の有料オプション教材をご紹介します。
進研ゼミ会員で、もし気になる教材があれば試してみましょう。
進研ゼミ会員じゃない方でも、有料オプション教材は幾つか利用できますよ。
ではさっそく。
進研ゼミ中学講座の有料オプション教材4つをご紹介【おすすめ】

進研ゼミ中学講座の有料オプション教材とは、目標に合わせてさらに力を伸ばす教材で、別売です。
中学講座会員でない方も幾つか利用できます。
進研ゼミ中学講座の有料オプション教材
順に見ていきましょう。
その①:オンラインスピーキング

オンラインスピーキングは、Challenge Englishのアプリ学習と組み合わせて取り組む英会話レッスンです。
進研ゼミのオンラインスピーキングなら、自宅にいながら外国人講師とマンツーマンで英会話できちゃう。
リスニング&スピーキングの力をグンと高めて授業や入試に自信が持てるようになります。

予約はWebで1時間前まで変更が可能。1回約15分で好きな講師・時間が選べるので安心です。
※1回1,290円×2回
※本教材のご利用は進研ゼミ中学講座会員のみ。
その②:合格力UP!ワーク&添削

入試で差がつきやすい英数国の記述問題の対策。
ひとりでは対策が難しい「記述力」を、ステップ式ワークと個人添削指導で身につけられます。
各教科は「ワーク」と「添削問題」の2冊組。
- ワーク編:よく出る良問で書き方のコツがわかる
- 添削問題編:添削のプロによる採点・アドバイスで実力が伸びる
教材見本:英語(英作文)の添削

教材見本:数学(記述力)の添削

1教科あたり 4,980円(税込)
3教科同時購入なら14,800円(税込)
その③:合格への過去問セレクト5(中学3年のみ)

なかなか手が回らない理社も含めた5教科10冊の過去問集。
入試本番での得点力を伸ばせます。
厳選テーマが10冊に凝縮

受験本番までの限られた時間の中では、何からやるか?がキーポイント。
セレクト5だと入試本番での得点力がアップする訳
- プロが分析の頻出パターンがセレクトされてる
- 多くの受験生の苦手な単元がセレクトされてる
- 基礎から応用へ。2ステップでムリなく取り組める
教材見本:社会(経済)

1冊あたり:1,365円(税込)
10冊まとめて:11,836円(税込)
その④:EVERES(エベレス)

難関校合格をめざす英・数・国のハイレベル受験コースです。
EVERES(エベレス)を受講している生徒の90%以上は、進研ゼミのチャレンジとの併用。
「チャレンジで内申対策、EVERESで受験対策」をすることで合格力を高められます。
EVERES(エベレス)の学習サイクル(中1)

ライブ授業は、テストの結果に応じて、各教科クラス分けを実施。自分にあったレベルで受講できます。
塾よりEVERES(エベレス)がおすすめな訳
- 自分の都合で授業の振り替えが簡単にできる
- 授業中(後)にチャットで気軽に質問できる
- 授業を全クラスいつでも何度でも見直せる
塾にはないオンライン学習の強みですね。
月々10,267円(税込)
番外編:クラスベネッセ(進研ゼミ個別指導教室)

最後に番外編として、クラスベネッセをご紹介。こちらは教材ではなく、勉強をサポートするサービスです。
全国にある進研ゼミの教室で、進研ゼミの教材を使った学習を専属スタッフがサポートしてくれます。
「一人だとなかなか勉強が進まない」「一人でも勉強できるけど、相談相手がいると安心」そんなお子さん向け。
ただし「教室が近くにあるか?」と「料金を許容できるか?」がポイント。教室はこちらでご確認下さい。料金は以下のとおり。
※週1回/80分
※料金は、学年や通塾回数によって異なる。
※入会金は不要。設備費2,000円/月が必要。
オンライン版も新登場
「料金は大丈夫だけど、教室が近くにない」という方は、「オンラインクラスベネッセ」も選択肢の1つ。クラスベネッセの指導をオンラインで受講できる新サービスです。

※クラスベネッセのご利用は進研ゼミ中学講座会員のみ。
以上、進研ゼミ中学講座の有料オプション教材の紹介でした。
まとめ:進研ゼミ中学講座の有料オプション教材4つをご紹介【おすすめ】

記事のポイントをまとめます。
- 進研ゼミ中学講座には、有料のオプション教材がある
- 「オンラインスピーキング」「クラスベネッセ」は進研ゼミ会員のみの利用
- 「合格力UP!ワーク&添削」「合格への過去問セレクト5」「エベレス」は進研ゼミ会員以外も利用できる
もし気になる教材があれば、試してはどうでしょう?
進研ゼミ会員ではない方へ
今回紹介した有料オプション教材は進研ゼミ会員でなくてもご利用できます。
ただし進研ゼミ会員になれば、メイン教材はもちろんのこと、たくさんの無料サービスもご利用できるんですよ。
もし会員登録に迷ってるなら、まずは無料の体験教材を申し込んでみてはどうでしょう?お子さんの学年にあわせた体験見本と公式パンフレットが無料で届きますよ。
>> 【進研ゼミ中学講座】の無料体験教材を申し込む
参考になれば幸いです😌