Rank Trackerの無料版は所詮お試しレベル【有料版を使うのが吉】

Rank Trackerを使いたい人「SEO検索順位チェックツールのRank Trackerを使ってみたい。Rank Trackerって有料らしいけど、無料版もありますよね。できれば無料で使いたいけどそれなりに使えますか?」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- Rank Trackerの無料版は実用レベルなのか?
本記事を書いてる私は、Rank Trackerの有料版(プロフェッショナル)を使って3年ほど。
そんな私の結論は、Rank Trackerの有料版は最高のツールですが、無料版はお試しレベルにすぎませんよってこと。
本記事ではそのあたりを解説しました。
Rank Trackerの導入を検討している方はぜひご覧ください。
目次
- Rank Trackerの無料版でできること
- Rank Trackerの無料版は所詮お試しレベル
- お試し用にRank Trackerの無料版を使う方法
- まとめ:Rank Trackerは有料版を使うのがおすすめ
Rank Trackerの無料版でできること

Rank Trackerのサイトをみてみると、以下のように、無料版がありますね。
無料版と有料版(プロフェッショナル)とでやれることを比較すると、以下のとおりです。
無料版 | 有料版 | |
SEO検索順位のチェック | ○ | ○ |
プロジェクトの保存 | × |
○ |
競合他社の調査 | ○(1社) | ○(5社) |
指定時刻チェック | × | ○ |
データを クリップボードにコピー |
× | ○ |
レポートの印刷 | × | ○ |
最初の2つをご覧ください。
Rank Trackerの無料版でもSEO検索順位のチェックはできます。
ただし、プロジェクトの保存はできません。
後半の4つは、無料版は有料版に対して劣るものの、特に気にする必要はありません。
競合他社の調査は1社できればまずまずですし、最後の3つは私も使ってませんから。
Rank Trackerの無料版は所詮お試しレベル

先ほどお伝えしたとおり、Rank Trackerの無料版でもSEO検索順位のチェックはできます。
Rank Trackerの無料版は、プロジェクトの保存ができないの致命傷でして、ぶっちゃけ使い物になりません。
Rank Trackerを無料版で使った場合、せっかく調べた検索順位は、Rank Trackerを閉じた途端に消えてしまいます。無料版はプロジェクトの保存ができないからですね。
これじゃ、SEO検索順位の変動を自動でトラッキングできず、Rank Trackerを導入する意味がなくなってしまいます。
もちろん、無料版で調べた検索順位を、その都度エクセルに入力&グラフ化するのもひとつの手ではあるでしょう。
Webサイトを作りたてで、記事数が一桁ならわかりますが、記事数が二桁になったら、そんな作業は無理ゲーだと思います。
つまり、Rank Trackerの無料版は、所詮お試しレベル。ツールの感触をつかむためのものと思って下さい。もしWebサイトを本気で運用していくなら、迷わず有料版(プロフェッショナル)を使いましょう。
その投資をケチってるようでは、Webサイトで成果を出すことはできませんから。
お試し用にRank Trackerの無料版を使う方法

Rank Trackerを有料版(プロフェッショナル)で使うにせよ、まずは無料版でRank Trackerの感触を使いたい、という方も多いでしょう。
そこで、Rank Trackerを無料版で使う方法を紹介します。
Rank Trackerを無料版で使う方法は、
- 手順①:無料版をインストールする
- 手順②:URLと検索エンジンの登録
の2ステップ。
具体的な手順は、Rank Trackerの値段や導入方法、使い方をまるごと解説に記載してますので、そちらをご覧ください。手順②までは、無料版も有料版も同じです。
手順②まで終わったら、上記の記事内のRank Trackerの使い方(実践編)をご覧ください。ここを見れば、Rank Trackerを無料版で使う方法がわかります。
まとめ:Rank Trackerは有料版を使うのがおすすめ

Rank Trackerの無料版は実用レベルなのか?を解説しました。
結論、Rank Trackerの無料版はお試しレベル。
サイトを運営していくなら、有料版を使いましょう。
有料版の導入手順は以下で紹介してますので、そちらをご覧ください。
» Rank Trackerの導入手順と使い方|おすすめ料金プランもご紹介!
なお、SEOに関する記事は以下にまとめてますので、参考にどうぞ。
» 【ブロガー向け】SEO対策の完全マップ
今回は以上です。