貧乏から抜け出すための禁句フレーズ3選【マコなり社長に学ぶ】
こんにちは、ヒデハルです。
本記事では、マコなり社長のYouTube動画『【言ったら終わり】一生貧乏な人の口癖 TOP3』を簡単にまとめています。
そんな悩みを抱いている方に本記事はおすすめ。
「貧乏におちいる危険なフレーズ」に気づけますから。そのフレーズをやめてマインドを変えるだけで、人生は上向いていくはずです。
19分のオリジナル動画を3分で読めるのでぜひ。
貧乏から抜け出すための禁句フレーズ3選【マコなり社長に学ぶ】

貧乏から抜け出すための禁句フレーズは以下の3つ。
- その①:忙しい
- その②:悩んでる
- その③:私 頭悪いから
このフレーズを口にしてると一生貧乏から抜け出せません。
補足します。
その①:忙しい
貧乏から抜け出すための禁句フレーズ1つめは「忙しい」
仕事ができない無能なビジネスパーソンほど、この言葉を口にする。2パターンの人がいる。
- 被害者ヅラで忙しいと嘆く人
- 虚栄心で忙しく見せようとする人
上記のとおり。
被害者ヅラで忙しいと嘆く人は「仕事を人にお願いする・仕事を断る・職場を変える」といった行動をする勇気がないだけ。
貧乏から抜け出すためには、無理をしてでも「忙しい」は口にすべきではない。
その理由は、多忙な自分に満足して生産性を高める努力をしなくなってしまうから。
暇になるためのおすすめ行動
- 自ら仕事を生み出す
- やらなくていい仕事は仕組み化する
1つめは、自ら仕事を生み出すこと。
人は自分がコントロールできる状況であればストレスは感じないもの。
他人にやらされる仕事をなくせば、忙しさがなくなる。
2つめは、やらなくていい仕事は仕組み化すること。
優秀なビジネスパーソンは、自分の仕事を無くす人。
仕事は仕組み化して人に任せれば、忙しさがなくなる。
上記の2つを実践して、忙しくても19時前には仕事を切上げている。
その②:悩んでる
貧乏から抜け出すための禁句フレーズ2つめは「悩んでる」
悩むというのは不可抗力ではなくて、あなたが決めていること。
悩まないためのおすすめ行動
- 被害者のフリをしない
- 期限つきの行動を決める
- 人生哲学を決める
この3つを実行すれば悩むことなんてなくなる。
悩まないための努力をしよう。それが貧乏から抜け出す道。
その③:私 頭悪いから
貧乏から抜け出すための禁句フレーズ3つめは「私 頭悪いから」
自分のことをバカ呼ばわりする人は一生貧乏で終わる。
その理由は、物事を理解する努力をしなくなるから。
貧乏を抜け出す道は自分を信じること
自分を過小評価して自分の可能性を閉ざしてはいけない。
大切なのは、難しいことでも「粘り強く努力すれば必ず理解できる」と自分を信じ抜くこと。
粘り強く努力を続ければ、やがて理解できるようになる。そして、、
貧乏から抜け出せる。
まとめ:貧乏から抜け出すための禁句フレーズ3選【マコなり社長に学ぶ】

おさらいします。
貧乏から抜け出すたの禁句フレーズ
- その①:忙しい
- その②:悩んでる
- その③:私 頭悪いから
この3つは今日から言っちゃいけません。
貧乏から抜け出すためのおすすめ行動は以下のとおり。
- 暇になるために:自ら仕事を生み出す/ルーティン仕事を仕組み化する
- 悩まないために:期限つきの行動を決める/人生哲学を決める
- 「粘り強く努力すれば必ず理解できる」と自分を信じ抜く
貧乏から抜け出す方法はわかりましたね。
やるかどうかはあなた次第!
以下の記事も参考になると思いますよ。
» 貧乏から抜け出すためにやるべきこと3選【マコなり社長に学ぶ】
今回は以上です。
人気【まとめ】マコなり社長おすすめの本・グッズ・アイテム・サービス