【副業】ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選

ブログ初心者「ブログで月1万円を稼げるようになりたい。そのために必要なツールって何でしょうか?」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 【副業】ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選
こんにちは、ヒデハルです。
副業でブログアフィリエイトを始めて1年半、ようやく月1万を稼げました。
そのツイートが以下のとおり。
【2020/11月のブログ結果】
・記事:20, 累積212
・pv :(10月=6,736pv)→ 8,409pv
・収益:(10月=9,979円)→ 10,419円🎀 祝 月5桁突破!
いや〜ここにくるまでホント長かったな、、
でもコツコツやってきた甲斐がありました。
次は月2万を目指して毎日 積み上げます👍#今日の積み上げ— ヒデハル@年収1,000万から脱サラ目指す (@hideharublog) November 30, 2020
さて副業でブログを始めた初心者のよくある悩みで、「月1万稼ぐにはどのツールを使えばいいかわからない…」があると思います。
でも月1万稼げるようになった今では、「このツールがあれば大丈夫」というのがわかりました。
特に「これは早く使うべき!」と強くおすすめしたいツールが1つあるんです。
そこで本記事では、初心者がブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選を紹介します。
【副業】ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選

そのツールとは以下の7つです。
- その①:WordPress
- その②:ラッコキーワード
- その③:RankTracker
- その④:O-DAN
- その⑤:Skitch
- その⑥:Google Analytics
- その⑦:Google Serach Console
補足します。
その①:WordPress

ブログ作成ツールのWordPress、使ってますか?
WordPressはドメインの取得とサーバー契約が必要です。月々の料金がかかりますが、とはいえ月に千円ほど。
月1万円を稼ぎたいならば、企業提供の無料ブログサービスじゃなくて、WordPressにしちゃいましょう。
WordPressを使うメリット
- 便利な機能がそろっている
- 自分だけのオリジナルブログが作れる
- 企業都合でブログが無くなるリスクがない
上記のとおり。
WordPressを使ったブログの始め方は下記にまとめているので、まだの方はすぐにどうぞ。
WordPressブログの始め方を初心者に解説。アフィリエイトで稼ぐ!
ブログの始め方を知りたいですか?本記事ではWordPressを使ってブログを始める方法を、完全初心者向けに解説します。ブログを始めて、アフィリエイトで稼ぎたい方はぜひご覧下さい。
プラグインもセットで
先ほどふれた便利な機能の1つが「プラグイン」と呼ばれるもの。
WordPressは使ってるけど、プラグインは使ってないよという方は、以下の記事を参考に導入しましょう。
WordPressでおすすめ&必須のプラグイン6選【ブログ初心者向け】
WordPressに入れるおすすめのプラグインを知りたいですか?本記事では、必須で便利なプラグインを厳選して6つ紹介します。プラグインを選んでる時間はもったいないので、本記事をみてサクッと入れちゃいましょう!
その②:ラッコキーワード

記事を書くときに、キーワードを選んでますか?
検索上位を狙うなら、キーワード選びが最重要ですよ。そんなキーワードを選びには「ラッコキーワード」をおすすめします。
※旧名:related-keywords
ラッコキーワードを使うメリット
- 検索ボリュームの多い関連キーワードが分かる
- 網羅的に関連キーワードが分かる
- 無料で使える
月1万を目指すなら、ぜひラッコキーワードを活用しましょう。
このラッコキーワードは、次に紹介するRankTrackerとセットで使うのがおすすめです。
その③:RankTracker

機能1:検索ボリュームのチェック
キーワードを決めるとき、検索ボリュームを調べてますか?
その理由は、検索ボリュームが大きすぎると上位になりづらく、検索ボリュームが少なすぎると上位になってもアクセス数が伸びないから。
よって、ラッコキーワードと検索ボリューム調査ツールを組合わせて、適切な検索ボリュームのキーワードを選びましょう。
検索ボリュームを調べるには、RankTrackerがおすすめです。
RankTrackerで検索ボリュームを調べるときは、キーワードプランナーという機能を使います。詳しくは以下の記事をどうぞ。
Rank Trackerの使い方【キーワードプランナーとしての使い方】
Rank Trackerってキーワード設定ツールとしても使えることをご存知ですか?本記事では、Rank Trackerでキーワードプランナーを使う方法を解説します。キーワードプランナーをオリジナルで使うよりもメリットが沢山あって超便利!
機能2:検索順位の自動チェック
記事を公開した後は、検索順位をチェックしてますか?
その検索順位チェックもRankTrackerがおすすめです。
有料とはいえ、検索順位チェックを全て自動でやってくれて、類似ツールと比較すると破格の安さ。
使わない理由がありません。
RankTrackerの値段や使い方の詳細は、以下をご覧下さい。
【必須】RankTrackerの値段・使い方|SEO検索順位チェックツール
ブログの検索順位を上げたいですか?本記事では、SEO検索順位チェックツール「RankTracker」の値段や使い方を丁寧に解説します。他のSEOツールと比較して、RankTrackerは格安の神ツールですよ。お試しで無料版も使えます。ぜひご覧あれ!
参考:私の伸び悩みの原因はこれ
私がRankTrackerを使い始めたのは、ブログを始めて1年がすぎた頃。有料だったので、ちょっと敬遠してしまったんですよね…。
上記で述べたようなRankTrackerの使い方をしていれば、最初の1年でもっとアクセス数が伸びてたはず。
ブログ初心者の方にぜひRankTrackerを使って頂きたくて、本記事を書きました。
その④:O-DAN(オーダン)

ブログ記事に画像を入れてますか?
読みやすい記事にするには適度に画像を入れましょう。そんな画像の取得にはO-DANがおすすめです。
O-DANを使うメリット
- 写真画像の数が多い
- 写真画像の質が高い
- 画像の検索が簡単
- 無料で使える
月1万を目指すなら、ぜひO-DANを活用しましょう。
有料画像なら差別化できる
月1万よりさらに上を目指すなら、有料画像をご検討下さい。他サイトと画素がかぶらず、唯一無二のサイトにできますよ。
有料画像なら「ShutterStock」がおすすめ。詳しく知りたい方はShutterStock(シャッターストック)の評判・料金・使い方を解説をご覧下さい。
その⑤:Skitch

説明用の画像に矢印やテキストを入れてますか?
読みやすい記事にするには、ひと手間を惜しんじゃいけません。そんな画像の加工にはSkitchがおすすめです。
Skitchを使うメリット
- 画像のキャプチャが簡単にとれる
- 画像の加工(マーク・矢印・テキスト・モザイク)が簡単にできる
- 無料で使える
月1万を目指すなら、ぜひSkitchを活用しましょう。
その⑥:Google Analytics(アナリティクス)

Webサイトのアクセス解析をしてますか?
Webサイトのアクセス解析をしながらPDCAを回しましょう。そんなアクセス解析にはGoogle Analyticsがおすすめです。
Google Analyticsを使うメリット
- Webサイト全体のページビュー数が分かる
- 各記事のページビュー数が分かる
- 過去のデータとの比較ができる
- 無料で使える
月1万を目指すなら、ぜひGoogle Analyticsを活用しましょう。
導入方法や使い方の詳細は、以下をご覧下さい。
Google Analytics(アナリティクス)の登録・設定方法
ブログのアクセス解析ツール「Google Analytics(アナリティクス)」の導入はお済みですか?本記事では、アナリティクスの登録・設定方法をわかりやすく解説します。ブログを改善していきたい初心者は、ぜひご覧ください。
Google Analytics(アナリティクス)の使い方とは?【初心者向け】
ブログの成長にはブログのアクセス解析が欠かせません。本記事では、Google Analytics(アナリティクス)の使い方をわかりやすく解説します。サイトを改善したい初心者は必見です。
その⑦:Google Serach Console(サーチコンソール)

書いた記事の答え合わせをしてますか?
クエリと呼ばれる流入キーワードと、あなたが狙ったキーワードがあっているかをその都度チェックしましょう。
「答え合わせ」を繰り返すことで、まぐれヒットではなく、本物の力が身につくからです。
そんなクエリを調べるには、Google Serach Console(通称:サチコ)がベスト。
Serach Consoleを使うメリット
- 狙ったキーワードで検索されているか分かる
- SEO対策に役立つ機能もそろってる
- 無料で使える
月1万を目指すなら、ぜひGoogle Serach Consoleを活用しましょう。
導入方法や使い方は、以下の記事をご覧下さい。
Googleサーチコンソールとは?登録・設定を解説【初心者向け】
Googleサーチコンソールの導入は済んでますか?本記事では、Googleサーチコンソールとは?から始まって、登録・設定までを初心者向けにわかりやすく解説します。ブログで成果を出したいなら今すぐどうぞ。
【初心者向け】Googleサーチコンソールの使い方|2020年最新版
Googleサーチコンソールの使い方を知りたいですか?本記事では初心者向けに、サーチコンソールの使い方をわかりやすく解析します。もちろん新しいサーチコンソールに対応済み。サイトの改善、SEO対策のためには必見ですよ。
以上、ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール紹介でした。
まとめ:【副業】ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選

おさらいします。
ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール
- その①:WordPress
- その②:ラッコキーワード
- その③:RankTracker
- その④:Odan
- その⑤:Skitch
- その⑥:Google Analytics
- その⑦:Google Serach Console
上記のとおり。
ブログで月1万円を稼ぎたいなら、本記事で紹介した7つのツールをご活用ください。
どれも重要ですけど、今回とくにお伝えしたかったのは、、
RankTrackerを早めに使うべし!
参考になれば幸いです😌
参考【副業】ブログで月1万円を稼ぐために必要なもの【3つの力】