【副業】ブログで月1万円を稼ぐコツ7選【初心者必見!】

ブログ初心者「ブログで月1万円を稼げるようになりたい。そのための秘訣やコツって何でしょうか?」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 【副業】ブログで月1万円を稼ぐコツ7選
こんにちは、ヒデハルです。
副業でブログアフィリエイトを始めて1年半、ようやく月1万を稼げました。
そのツイートが以下のとおり。
【2020/11月のブログ結果】
・記事:20, 累積212
・pv :(10月=6,736pv)→ 8,409pv
・収益:(10月=9,979円)→ 10,419円🎀 祝 月5桁突破!
いや〜ここにくるまでホント長かったな、、
でもコツコツやってきた甲斐がありました。
次は月2万を目指して毎日 積み上げます👍#今日の積み上げ— ヒデハル@年収1,000万から脱サラ目指す (@hideharublog) November 30, 2020
さて副業でブログを始めた初心者のよくある悩みで、「月1万稼ぐコツが分からない…」があると思います。
でも経験値が増えた今では、「月1万を稼ぐコツはこれ!」というのが分かったんですよね。
そこで本記事では実経験をもとにして、初心者がブログで月1万円を稼ぐコツ7選を紹介します。
【副業】ブログで月1万円を稼ぐコツ7選【初心者必見】

コツは以下の7つです。
- その①:興味あって稼げる分野を選ぶ
- その②:実績のあるサイトをマネる
- その③:厳選された神ツールを使う
- その④:テンプレートにそって書く
- その⑤:読みやすい文章を書く
- その⑥:早朝&通勤時間を活用する
- その⑦:焦らずに淡々と作業をする
私が1年半のブログ経験で学んだものですね。
では見ていきましょう。
その①:興味あって稼げる分野を選ぶ

ブログで月1万を稼ぐには、分野(ジャンル)選びが最重要です。
この分野選びを間違えると、以下の問題にぶつかるからです。
・競合が強すぎて検索上位になれない
・検索上位になっても稼げない
こうなると、泥沼にハマります、、
おすすめ分野とは?
- あなたが興味をもてる分野
- マネタイズをイメージできる分野
上位のとおり。
さらにいうと、ブログ初心者が月1万を稼ぐコツは、上記の分野を3つ並行してやってみることです。
なので、3つの分野の中で目が出てきたものを伸ばしていくのがいいでしょう。
避けた方がいい分野
注意点として、「YMYL(Your Money Your Life)」と呼ばれる、健康・幸福・お金・安全に影響を与えるジャンルは避けた方が無難かと。
ブログで月1万を稼ぐには、分野(ジャンル)をよくよく考えましょう。
その②:実績のあるサイトをマネる

ブログで月1万を稼ぐコツは、実績のあるサイトをマネることです。
マネることで、知識を体で覚えることができるからです。良質なサイトを効率的に作れるメリットもありますね。
まさに「習うより慣れろ!」
マネることで学べること
- 実践的なSEO
- 記事の書き方
- マネタイズ
マネると本当に上達が早いですよ。
なお、ここで言ってるマネるとは、丸パクリすることじゃないので誤解なきように。
実績あるサイトとは?
まず「バス部」が有名。
それ以外なら「ブログ_始め方」で検索し、上位に表示されるサイトなど。
月1万を目指すなら、当サイト「hideharu blog」も参考にしてもらえると嬉しいです (^^)/
デザインもマネると迷わない
実績あるサイトの中で、これいいなと思ったサイトがあれば、そのサイトのデザインまでもマネるのがコツ。
ブログ初心者にありがちな「デザインに凝りすぎて記事執筆が進まない」という失敗を防げるからです。
ちなみに私のテーマは以下で紹介してますので、よければ参考にして下さい。
» 【初心者向け】おすすめのWordPressテーマ|おしゃれでシンプル
以上、ブログで月1万を稼ぐには、実績あるサイトをマネようという話でした。
その③:厳選された神ツールを使う

ブログで月1万を稼ぐコツは、厳選された神ツールを使うことです。
まずツールを使わないのは、素手で戦場に向かうようなもの。それじゃライバルに勝てません。
ですので月1万を稼ぐなら、厳選された神ツールのみを使いましょう。
おすすめのツールは、【副業】ブログで月1万円を稼ぐためのおすすめツール7選をぜひご覧ください。
その④:テンプレートにそって書く

ブログで月1万を稼ぐコツは、テンプレートにそって書くことですね。
テンプレートにそって書けば、その都度で構成に悩まずとも、自然と良い記事に仕上がるからです。
テンプレートを使うメリット
- キーワード・ペルソナを明確にできる
- 結論・理由・具体例という型を意識できる
- マネタイズを意識できる
上記のとおり。
おすすめのテンプレートは、【初心者向け】ブログで100記事まで書き続けるコツとは?で紹介しています。
月1万を稼ぎたいなら、テンプレートを使いましょう。
その⑤:読みやすい文章を書く

ブログで月1万を稼ぐコツは、読みやすい文章を書くことです。
いくら良質な記事を書いたとて、読みにくい文章だと、読者が離脱するからです。
ここでいう読みやすい/読みにくい文章とは、以下の2つの要素で決まります。
- 要素1:見た目
- 要素2:文章構成
この2つです。
要素1:見た目
読みやすい文章にするには見た目が大事で、コツは以下のとおり。
- 1文をダラダラと長くしない
- 適度に句読点を入れる
- 適度に改行を入れる
- 適度に行間をあける
上記を意識して書きましょう。
もっと詳しく知りたい方は、【初心者向け】ブログで読みやすい文章の書き方8つをご覧ください。
要素2:文章構成
読みやすい文章にするには文章構成も大事。コツは「PREP法」を使うことですね。
- P:Point(結論)
- R:Reaason(理由)
- E:Example(具体例)
- P:Point(結論)
上記の順で書くと、読者が読みやすくなります。
なお先ほど紹介したテンプレートが、まさにこの「PREP法」に即しているわけです。
ブログで月1万を稼ぐなら、読みやすい文章を書きましょう。
その⑥:早朝&通勤時間を活用する

ブログで月1万を稼ぐコツは、早朝&通勤時間を活用することです。
副業でブログをやる方の悩み「ブログをやる時間がない…」を解決できるからです。
早朝にブログを書く
朝少しだけ早く起きてブログをやりましょう。会社が忙しくても、早朝なら自分だけの時間を確保できるはず。
それに朝は脳がリフレッシュされてるので、作業がはかどりますよ。
朝早く起きるコツは、朝起きたときの楽しみを作ること。
通勤中にブログを書く
通勤中の時間も無駄にしちゃいけません。バスや電車通勤なら、その時間にブログを書きましょう。
なお記事執筆をするときのコツは、PCと連携してるメモアプリに書くか、直接WordPressを編集すること。
後者の場合は、スマホからWordPressを編集してブログを書く方法の記事を参考にどうぞ。
この時間活用術をもっと詳しく知りたい方は以下をご覧下さい。
» ブログを書く時間がない副業ブロガーへの解決法
ブログで月1万を稼ぐなら、早朝&通勤時間を活用しましょう。
その⑦:焦らずに淡々と作業をする

ブログで月1万を稼ぐコツは、焦らずに淡々と作業をすることです。
ブログを始めるのって、割とハードルが低いですよね。資格は不要だし、費用も月に千円ほどだし。
1年間は下積みと考える
ブログで月1万を稼ぐコツは、焦らないことです。1年目は下積みと思って、、
淡々と作業するだけ。
そして長く続けるためにも、冒頭にお伝えしたように、自分が興味をもてる分野を選ぶこともお忘れなく。
最後にメッセージ
「たった○ヶ月で月10万達成!」なんてツイートを目にすると、焦ったり落ち込んだりするかもしれません。でも気にしないでいいんです。
1ヶ月前の自分より成長していれば、自分をほめてあげましょう。
焦らず淡々と作業を進めていけば、月1万という成果は必ずついてきます。
地道に頑張っていきましょう!
以上、ブログで月1万を稼ぐためのコツ7選でした。
まとめ:【副業】ブログで月1万円を稼ぐコツ7選【初心者必見】

おさらいします。
ブログで月1万円を稼ぐコツ
- その①:興味あって稼げる分野を選ぶ
- その②:実績のあるサイトをマネる
- その③:厳選された神ツールを使う
- その④:テンプレートにそって書く
- その⑤:読みやすい文章を書く
- その⑥:早朝&通勤時間を活用する
- その⑦:焦らずに淡々と作業をする
1年半のブログ経験で、私が学んだことですね。
7つの中で、もしやってないものがあれば、明日から試してみてはどうでしょう?
必ずや、あなたもブログで月1万円を達成できるはず。
一緒にブログがんばりましょう!
参考【副業】ブログで月1万円を稼ぐために必要なもの【3つの力】